この焼きそばなら、低カロリーで太らない。

低カロリーの焼きそばって、コンビニやスーパーではなかなか置いてませんよね。カロリーオフのラーメンなら見かけるんですけどね。
でも、この焼きそばは、かなり低カロリーで、41kcalしかありません!なんと、アメ2個分くらいのカロリーです。(上の画像の焼きそばです。)
なぜこんなにカロリーが低いのかって。実は、この焼きそば、麺がこんにゃくでできているんです!
「低カロリーだけど、味はどうなの?」
「どこで買えるの?」
気になる方はこの先をお読みください。ダイエット中の方必見です!
Amazonカテゴリーランキング1位のこんにゃくラーメン12食お試しセット。
1食でアメ2個分のカロリー
実は、このコンニャク焼きそばは、Amazonでカテゴリーランキング1位になっている『こんにゃくラーメン12食お試しセット』にふくまれているものです。
12食ぜんぶ違う味のこんにゃく麺が楽しめます。どれも1食50kcal前後、すごく低カロリーです。
その中の1つに、41kcalのこんにゃく焼きそばが入ってます!
→ご注文はこちら(クリックすると、Amazonに飛びます)
→こんにゃく焼きそばだけ食べたい方はこちら
さっそく、調理してみます。

こんにゃく焼きそばの袋をあけると、黄色いこんにゃく麺と、味をつけるための粉末ソースが入っています。
作り方はとても簡単です。基本的に、こんにゃく麺と、お好みの具材をいためて、粉末ソースで味をつけるだけです。
それでは調理してみましょう。

まず、こんにゃく麺をザルに移して水洗いします。
こうすることで、こんにゃくの匂いが消えます。気にならない方は、そのままでも食べれます。

麺をよく洗ったら、具材からいためます。
今回はヘルシーに、キャベツとタマネギとニンニクを具材に選びました。

次に、こんにゃく麺を入れます。
こう見ると普通の焼きそばにしか見えませんね。

最後に、粉末ソースで味をつけたら、完成です!

想像以上に、見た目が焼きそばに仕上がりました。
気になる味はどうでしょうか……。
麺はこんにゃくだけど、味が焼きそば!
食べて初めに思った感想は、
「焼きそばそのまんまの味だ!」
普通に自宅で作る焼きそばの味と変わりません。
麺の食感は、糸こんにゃくみたいな感じです。食感は違いますが、それ以外は市販の焼きそばと変わらず、美味しくいただけました。
これで、いつも食べる焼きそばの10分の1くらいのカロリーですから、すごく得した気分です。
ただ、量に少し物足りなさを感じたので、もっと具材を足すか、もう一玉あっても良いかなーと思いました。
まあ、ものすごく低カロリーなので、もう一皿食べても100kcal程度なので、全然オッケーです!
夜チョットお腹が空いた時にはピッタリですね。
市販の焼きそばのカロリーが高い理由
市販の焼きそばは、だいたい500kcalくらいです。
焼きそばのカロリーが高い理由は、麺をほぐれやすくするために、表面に油がぬってあるからです。
なので、麺をこんにゃくに変えるだけで、こんなにカロリーがカットできるんですね。
焼きそば好きだけど、ダイエット中だからと遠慮していた方は、ぜひ『こんにゃく焼きそば』試して見てくださいね!
こんにゃく焼きそばは、こちらからご注文できます。(クリックでAmazonに飛びます。)
結構お得な値段なので見てみてください!他の方のレビューも、クリックした先で見れます。
最近のコメント