こんにゃく米でダイエットする方法

→今すぐこんにゃく米を試したい方はこちらからご注文できます。
あなたは、簡単にダイエットができるお米、こんにゃく米を知っていますか?
いつもあなたが食べてるお米に、こんにゃく米をまぜて食べるだけで、簡単にカロリー制限ができるんです。
しかも味はお米とほとんど同じなのに、白ごはんのカロリーを半分にまで落とすことができます。

「こんなに苦労しないダイエット方法があるの?」ってくらい楽にダイエットできるのに、意外と知ってる人が少ないんですよね。
毎日食べてる白ご飯を変えるだけの、ラクラクダイエット。
こんにゃく米てなに?めっちゃきになるんやけど!!!なに!!欲しい(笑)
— ❥: ら い む (@Raimu__317) 2017年8月21日
気になる方のために…
こんにゃく米を使ったダイエット方法と、その効果、正しいこんにゃく米の選び方をお伝えしちゃいます。
最後まで読んだら、あなたもこんにゃく米を今日から試したくなると思います。
社食の低カロリー定食で珍しく丼ものと思ったら、こんにゃく米を使ってるのですって。
こんにゃくだとは全然わからないです!
ダイエットによいんじゃないでしょうか pic.twitter.com/nhSVgpqr7L— オリテアガル🙇ベリショの会会員 (@cancerstage0) 2017年7月4日
言われなきゃ気付かないくらい、味や食感が白米と同じ
こんにゃく米の凄いところは、味や食感が普通の白ごはんとほとんど同じなことです。
食べごたえがいつもの白ごはんと変わりません。こんにゃく嫌いな方でも食べれるくらい、白米にソックリです。
それなのに、カロリーは半分以下なので、ダイエットしてる実感もないくらい簡単に、カロリー制限できます。
家族に内緒でコッソリこんにゃく米を出したら、全く気付かれなかった方も何人も居るくらい味と食感が優秀です。
ダイエットを頑張ってる娘さんや息子さん、旦那さんのお手伝いもコッソリできちゃいます。
実家の母から「こんにゃく米」なるものが送られて来たのでお米と混ぜて炊いてみた。
これ、まじでビビる!
言われないと分からない、っていうか言われても分からないw
日本には世界の台所としてのミッションが残されている!
これすごすぎる。ダイエッターの味方!全力で輸出して欲しいっ!!!— Bergamot, Asia (@Bergamot) 2017年3月22日
他のダイエット食品と違って、飽きがこない
味が白米なので、他のダイエット食品と違って飽きません。楽々ダイエットが続けられるのが、こんにゃく米の魅力です。
感覚はいつもと同じ食事なのに、カロリー制限できるんですね。いつもと同じ感覚で簡単にカロリー制限できるので、無理なく日に日にやせることが出来ます。
さらに、こんにゃく米を使えば、糖質制限・炭水化物制限にもなるので、肥満や糖尿病などの生活習慣病の予防にもつながります。
飽きなく続けられて健康的にダイエットできるのがこんにゃく米です。
とにかくコメが大好きな私😍
こんにゃく米が届いて早速炊いてみたら…美味しい!更にカロリーカットするために、米1合に対してこんにゃく米2合で炊いてみたけどこれでも大丈夫!冷凍もできるし嬉しすぎる、こんにゃく米と、卵と納豆とたらこがあれば幸せだ… pic.twitter.com/oKxH9iBFsF— つぐみ (@kojimatsugumi) 2017年6月7日
ミシュラン3つ星のシェフもこんにゃく米を使用
こんにゃく米を知っている方はそれほど多くないですが、実はミシュラン3つ星のシェフの江崎新太郎さんの販売しているお弁当にも使われています。
簡単にカロリー・糖質・炭水化物制限ができるのに、ミシュラン3つ星のシェフも認めるほど、お米にソックリな味や食感で美味しいんですね。
有名人では、俳優の小越勇輝さんもこんにゃく米でカロリー制限していたり、読者モデルの畠山潤子さんもスタイルキープのためにこんにゃく米をとりいれたり、
こんにゃく米ダイエットは、知る人ぞ知るお手軽ダイエット法です。
さらに、IKKOさんも、日本テレビ系列のTV番組『誰だって波瀾爆笑』で、こんにゃく米を使ったダイエットカレーを紹介していました。
ご飯にこんにゃく米をくわえるだけなので、好きなものを我慢する必要がないダイエットです。
有名人も愛用していますが、他にも愛用している方はたくさんいて、ジワジワと話題になっています。
こんにゃく米を愛用する人たちの声
うちの家も白米に半分こんにゃく米入れてます宮田と一緒です
— ちゃい 🐸I/O真駒内参戦 (@chaiii4186516) 2017年8月21日
味は変わらないんだけど、こんにゃく米だと、白米の半分くらいのカロリーみたいだから、ヘルシー!(・∀・)
— 葵 ゆり (@aoe_yuri) 2017年8月3日
最終兵器、こんにゃく米(´Д` )( ´Д`)照 pic.twitter.com/qIIKRuaDpP
— Yoshi K. (@rhodes_mk2) 2017年7月29日
こんにゃく米が届いたからピラフつくった!美味いけど、お腹いっぱいになりすぎた、、
白米制限しても、こんにゃく米とか糖質0麺が万能すぎて(´;ω;`)
— ももみや (@sena_928) 2017年7月14日
糖質ダイエットし始めて3カ月経つ。今日は白米にこんにゃく米混ぜてあさりの卵とじ丼にした。 pic.twitter.com/zfRtV5rrD3
— rie@アトピー垢 (@7syyWxM02YtbISR) 2017年6月25日
私、いつも糖質カットするために
こんにゃく米を混ぜてご飯たいてるんだけど、絶対最先端なことしてると思ふ。そのうち飲食店企業とかもヘルシーうたってこんにゃく米メニュー出しそう。#妄想だけどそうなったら何か悔しい
— 根性腐った性悪女 (@ahoharuka) 2017年4月4日
やっときたこんにゃく米。待ちに待ってた!
米2、麦1、こんにゃく1で炊いてみた(∩´∀`∩)
よく見るとこんにゃくいるけど食べると完全に分からない!そして麦がプチプチ美味しい(*゚-゚)臭みもなくこれで糖質抑えつつ食物繊維豊富なご飯完成。これはかなりイイ! pic.twitter.com/culNnkfXNb— Sko@でーちゃん (@smsm0w0) 2017年3月9日
なぜこんにゃく米を使うだけでダイエットできるの?

私たちがいつも食べてる白ごはんのカロリーは、普通盛り1ぱいで約252kcalです。
こんにゃく米を使えば、50%もカロリーをカットできるので、252kcalを126kcalまで減らすことができます。
126kcalを運動で表すと、ジョギングを連続で約19分するのと同じ消費カロリーです。ちなみに、ウォーキングなら約27分です。
こんにゃく米を使えば、毎日これだけのカロリーを節約できるので、なんと1年間で5キロ分の体重を減らせます。
もちろん、他のダイエットと同時にもできますし、こんにゃく米を使う回数を増やせばもっと早くやせれます。
例えば、昼も夜もこんにゃく米でカロリー制限すれば、倍の252kcal減らせますし、3食なら1日で378kcalもカロリー制限できます。
さらに、こんにゃく米には食物繊維がふくまれているので、便秘の解消や腸内環境を整え代謝をよくしてくれるんです。
代謝がよくなると痩せやすくなるので、カロリー制限だけでなく、体質もダイエットしやすく改善してくれるんですね。
こんにゃく米の正しい選び方

こんにゃく米を選ぶ時の3つのポイントをお伝えします。選ぶ時の参考にしてみてください。
ちなみに、下記の全ての基準を満たしたこんにゃく米は後ほど、ご紹介します。
①安全性
こんにゃく米ダイエットは、続けるほど効果が上がります。毎日食べても大丈夫なように、安全性は1番気にかけたいですね。
安全なこんにゃく米を選ぶポイントは、無農薬であること。また、着色料・保存料を使っていないものを選ぶことです。
なるべく自然に栽培されているこんにゃくを使ったものを選ぶ方が、健康に良いでしょう。
②美味しさ
「こんにゃく米によって、そんなに違いがあるの?」と、疑問に思うかもしれませんが、販売会社によって味や食感が違います。
美味しいこんにゃく米は、こんにゃくの匂いが少なく、ツブがそろっていて、食感がご飯に近いです。
選ぶこんにゃく米によっては、こんにゃくの匂いが気になったり、食感が良くなかったりして、満足感が得られません。
味にこだわっているものを選べば、ごはんと同じように満足して食べられるので、ダイエットも続けやすいです。
③長く保存できるもの
賞味期限が長く、長期保存できるものの方が食べる時にラクです。
長く保存できるものなら、いちいち何回もおとりよせする手間がはぶけるので簡単に続けることができます。
続けて効果がでるダイエットなので、まとめ買いしておきたい方は長期保存できるものを選ぶ方が、保存に気を使わなくてすみます。
保存期間も、ものによって違うので注意したいポイントです。
こんにゃく米のご注文方法

上に書いた選び方を全て満たしたこんにゃく米は、こちらからご注文できます。
こちらのこんにゃく米はネット限定で、ここでしか手に入りません。
無農薬のむかごこんにゃくで、保存料・着色料も不使用です。さらに、国内加工で手作業でツブのそろった高品質のこんにゃく米だけを選んで使っています。
こんにゃく独特の匂いも全然なく、他社のこんにゃく米より、よりごはんに近い食感です。
賞味期限も1年間なので、長く保存がききます。
・作ったあとは冷凍保存も可能
こちらのこんにゃく米の凄いところは、ツブがきちんとそろっているので、作ったあとも普通のお米と同じように冷凍保存できるところです。
また、腸内環境を整えてくれるこんにゃくマンナン入りで、レタスの2.5倍の食物繊維です。ピロリ菌に対する抗菌作用もあり、良質な貝カルシウムも入っているので健康により良いです。
・数には限りがあります
数には限りがあるのでご注文は早めの方が良いです。
こちらからご注文できますが、お試し価格の単品と、特別割引価格の定期コースがあります。定期コースは確実に長く続けたい方にオススメです。
また、こちらのこんにゃく米の売り上げの一部は『国境なき医師団』に寄付されています。ダイエットと同時に社会貢献にもなります。
・送料無料、7日間の返品保証つき
こちらのネット販売限定価格で、今なら送料が無料でご注文できます。また、万が一不良品であれば、商品が到着してから7日以内に返送すれば、新しいものと交換できます。
保証がついているので、安心してご注文することができますね。
自宅に届いたら、たった5秒で準備完了
こちらに作り方は書いてありますが、こんにゃく米の食べ方は簡単です。
お米に混ぜるだけで良いので、自宅に商品が届いてからたった5秒で準備できちゃいます。
さらに、小分けになった袋に入っているので、使う分がわかりやすく使いやすいです。
食べる分だけ袋から開けてごはんに混ぜれば良いので、パッと5秒で調理の準備ができるんですね。
とても手軽なので、ぜひ試してみてくださいね。こちらからおとりよせできます。
こんにゃく米ダイエットは、早く始めるほど効果がでるので、試すなら今です!
まとめ
苦労しないで楽にダイエットできるこんにゃく米、いかがでしたでしょうか?
正しいこんにゃく米を選べば、言われなきゃ気付かないくらい味や食感もお米ソックリなので、好きなものを我慢しないでダイエットできちゃいます。
他のダイエットと違って飽きがこないし、ミシュラン3つ星シェフもこんにゃく米を使うほど、こんにゃく米はいま注目されています。
俳優の小越勇輝さん、読者モデルの畠山潤子さん、芸能人のIKKOさんもお気に入りのこんにゃく米。一般的なダイエッターさん達の間でも密かに人気です。
こんにゃく米を使えば、お米のカロリーを半分にできるので、1ぱいで19分ジョギングするくらいのカロリーを減らすことができます。
何もしないで1年で5キロやせれるくらい低カロリーで美味しいので、気になった方はこちらからご注文できますので、試してみてくださいね。
数に限りがありますが、今なら送料も無料なので、初めての方でも気軽におとりよせできます。(ネット限定で、こちらのサイトからしかご注文できませんのでご注意下さい。)
簡単にカロリー制限ダイエットがしたいなら、こんにゃく米オススメなので、ぜひお試しくださいね。
こんにゃく米の正しい選び方も本文中で説明しましたので、そちらもご参考にどうぞ。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
最近のコメント