ご飯のカロリー1合(534kcal)を半分にする方法
ご飯のカロリーは1合で534kcalですが、半分の267kcalにまで減らす方法を教えちゃいます。
ある方法で簡単に、お米のカロリーを半分にできます。もちろんお米の量や味はそのままで、カロリーだけ半分に減らせます。
そのある方法とは、こちらと一緒にご飯をたく方法です。
いつものごはんと一緒に混ぜてたくだけで、カロリーを半分まで減らす裏ワザ的なダイエットができちゃいます。しかも、味も食感もほとんど変わらずにカロリーだけ減らせます。
こんな楽な方法でダイエットできるなら試してみたくなりますよね!
IKKOさんもオススメの、こんにゃく米
以前、芸能人のIKKOさんが番組でこんにゃく米を紹介していました。(こんにゃく米についてくわしく知りたい方はこちらから)
こんにゃく米は、ダイエット中の方の間で密かに話題になっています。ご飯に混ぜるだけで楽にカロリーを減らすことの出来る、こんにゃくでできたお米です。
原料はその名の通り、こんにゃくでできています。しかし、その味は言わなければ気づかれないほどお米にそっくりなんですね。
いつも炊いているご飯に、こんにゃく米をまぜまぜしてから炊くと、いつもと同じお米の食感でカロリーだけ下げることができます。すごく簡単にカロリー制限できるので、ダイエット中の方にオススメなんですね。
こんにゃく米と一緒に炊いたあとは、冷凍保存もできますし、本当に普通のお米と変わらない、ダイエット向きのお米です。匂いも全然気になりません。
こんにゃく米を試すならここ
もし初めてこんにゃく米を試したいと思った方や、また食べてみようかなと思った方は、こちらで紹介してるこんにゃく米が良いですよ。
冷凍保存可能で、お米のつぶの大きさがそろってて、こんにゃくの匂いも気にならないので、より本物のお米に近い味のこんにゃく米です。
他のこんにゃく米だと、匂いが気になったり冷凍保存すると不味くなってしまうものもあるので、気をつけてください。また、お米は主食なので、できるだけ無農薬で安全なこんにゃくを使ったこんにゃく米を選ぶ方が健康にいいです。
上記で紹介しているこんにゃく米を選べば間違いないので、チェックしてみて下さい。
まとめ
簡単にご飯のカロリーを半分にさげる方法をご紹介しました。カロリー制限と同時に、炭水化物、糖質も制限できるので健康にもいい方法です。
もし恋人や家族にダイエット中の方がいたら、内緒でご飯にまぜてあげたら、こっそりとダイエットのサポートができちゃいます。
スマホからでも、ネットで頼めるので、今すぐ試してみたい方は上記で紹介しているこんにゃく米のページをチェックしてくださいね。
また、ダイエット中に最適な飲み物はこちらでご紹介しています。
最近のコメント