トコロテンの美味しい食べ方。低カロリーで間食にオススメ。
トコロテンには体の熱を冷ます効果があり、熱中症の予防にもなります。ムシムシとした夏の間食にピッタリですね。
みなさんはトコロテンをどのようにして食べていますか?
付属の三杯酢や甘酢で食べるのも良いですよね。でも、あるものを使うとサッパリとした口当たりで、デザート感覚で食べれちゃいます。
そのある物とは・・・ハチミツとレモンです。
デザート感覚、ハチミツトコロテンの作り方
誰でも簡単に作れますっ。ちなみに、嵐の松本潤さんはトコロテンが苦手なそうですが、コレなら食べれるかも?!
材料 【1人分】
- 市販のトコロテン 1カップ
- ハチミツ 大さじ1
- レモン汁 大さじ1
- きな粉 (お好みで)
作り方
- トコロテンを水で洗い、ザルなどでしっかりと水気を切ります。
- 水気を切ったトコロテンをうつわに移しましょう。
- ハチミツとレモン汁をかき混ぜ、トコロテンにかけてあげます。
- あとはお好みで、きな粉をかけて完成です。
ポイント
トコロテンの水気をよく切ってあげることが、美味しくなるコツです。(トコロテンの保存液に酢水が入っていることが多いため。)
最近のコメント